父親に贈る還暦祝い!喜ばれる中納言のプレゼントを紹介

Share :

「父親が還暦を迎えるけど、いつお祝いする?何を贈ろう?」
そんなふうに還暦のお祝いについて、悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「これからの人生をもっと楽しく健康に過ごしてほしい」そう願ってもらえるなら、お父さんもきっと嬉しいはずです。

還暦は人生の再スタートの年ですから、お祝いの日は日々頑張っているお父さんの心に残る大切な一日にしてあげたいですね。

この記事では還暦のマナーや歴史、父親に贈るお祝い金の相場やプレゼントなどについて解説しますので、参考にしていただければ幸いです。

さらに、還暦をはじめ多くの方々の「ハレの日」を見守り続けてきた中納言がおすすめする「ハレの日の特別コース」や、オンライン通販の「中納言のギフト」、近隣エリア限定の「中納言のお弁当」についてご紹介します。

知っておきたい還暦祝いの由来やマナーについて

赤いちゃんちゃんこ

還暦のお祝いをするにあたって、マナーや注意するポイントはあるのでしょうか?
さらに、還暦の歴史や由来を詳しく知ると、お祝いするアイデアのヒントが隠されているかもしれません。

60歳は十干十二支(じゅかんじゅうにし)が一巡する人生の節目の年

「60歳で還暦を迎える」とは、どういうことなのでしょうか?

年にはそれぞれ「十干十二支」と呼ばれる分類があり、これを現在では一般的に略して「十二支」だけで呼ぶようになってきました。

生まれた年の「十干十二支」がもう一度訪れる年を「還暦」としており、「本卦還り(ほんけがえり)」とも呼ばれます。
もう一度生まれた年に戻ることで、生まれ直すという意味から人生の再スタートと解釈されています。

十干十二支は「十干」の10種類と、「十二支」の12種類があります。

  • 十干
    甲(こう/きのえ)・乙(おつ/きのと)・丙(へい/ひのえ)・丁(てい/ひのと)・戊(ぼ/つちのえ)・己(き/つちのと)・庚(こう/かのえ)・辛(しん/かのと)・壬(じん/みずのえ)・癸(き/みずのと)
  • 十二支
    子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)

それぞれ1つずつを組み合わせると、60通りになります。

例えば、2022年は十干が「壬(みずのえ)」で十二支が「寅」になるため、干支は「壬寅(みずのえのとら)」になり、60年前も「壬寅」だったというわけですね。

還暦は「賀寿(がじゅ)」という長寿のお祝い事の1つで、他には「古希」「喜寿」「傘寿」「米寿」「卒寿」など11種類があり、120歳まで設けられています。

賀寿は中国から伝来し「元服(げんぷく)」「婚儀」とともに三大祝儀に数えられ、奈良時代に天皇の40歳のお祝いをしたのが始まりと言われています。

この習慣が変化しながら江戸時代には庶民にも広がり、その頃の平均寿命は50年ほどであったことから、還暦を迎えられることは大変喜ばしいものだったことが想像できます。

また、男性の還暦は厄年とも重なりますので、きちんとお祝いしてあげたいものですね。

還暦のお祝いに赤色が選ばれる理由

還暦と聞くと「赤いちゃんちゃんこ」や「赤い頭巾」を思い出す方も多いのでは?
お祝いの席には「赤」を基調にした物が多く使われますが、なぜ「赤」を使い「ちゃんちゃんこ」や「頭巾」を身につけるのでしょうか?

古から使われる「赤色」には、さまざまな意味が込められています。

  • 崇高で穢れがない色
    赤色をつくるための材料は大変貴重で、赤色の中の一つ「紅(べに)」は染め上げるために大量の紅花が必要でした。
    そのため位の高い人だけが使うことを許されており、そのことからも庶民には手が出せない崇高な色という考えがありました。
  • 魔除け・邪気払い
    赤色をつくる材料の土から取れる「丹(に)」は、毒性の強い「水銀」「硫黄」が含まれており「毒をもって毒を制す」という意味や、防腐効果があり色が薄れないことから神社の鳥居・拝殿の塗装に使われました。
    また、古代中国で火を用いた邪気払いの儀式が行われており、火の色である赤にその力があると考えられていました。
  • 活力の色
    赤は太陽・火・炎・血液などをイメージさせ「生命力」の象徴とされています。
  • 赤ちゃんの意味
    本卦還りが生まれ直すという意味から赤ちゃんに戻ったと解釈し、赤ちゃんが赤色の産着を身に着ける習慣があったことから、還暦のお祝いには「ちゃんちゃんこ」や「頭巾」を使用すると言われています。

衛生環境が整わず、医療も発達していなかった昔は、赤がもつ力にさまざまな願いや意味を込めて大切に扱っていました。

赤色がもつ力をお祝いの気持ちに添えて、プレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?

還暦をお祝いする時のマナーは?

還暦のお祝いに限定したマナーはありませんが、目上の方に対するお祝いで気をつけるべきポイントがいくつかあります。

  • 還暦のお祝いで避けた方がいいプレゼント
    還暦は人生の再スタートをお祝いするものですから「老いを感じるもの」「死を連想させるもの」「頑張りを促すようなもの」は避けられる傾向にあります。

    老いを感じるもの…老眼鏡・杖・補聴器
    死を連想させるもの…菊の花・お茶
    頑張りを促すもの…ボールペンなどの文房具・通勤鞄・腕時計・ベルト
    語呂合わせや縁起から避けられるもの…履物・靴下

    それぞれ避けた方が無難というだけですから、お父さんからリクエストがあればプレゼントしても問題はないでしょう。
  • 還暦のお祝いを渡すタイミング
    多忙で、お祝いに参加できない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
    そんな時には、お祝いの日をはさんで2週間前後を目安にプレゼントを渡すといいでしょう。
    一緒にお祝いのメッセージを添えると気持ちも伝わり、きっと喜ばれますね。

昔は還暦の60歳と言えば退職する年齢にあたり「老後」という印象もありましたが、最近では平均寿命が80代を越え、60代はまだ若く元気な印象で現役世代の方には「新たなスタート」という認識の方が強いのではないでしょうか?

また、「赤いちゃんちゃんこ」や「頭巾」は年齢を再認識させられることから、敬遠する方もいらっしゃるので還暦をどのようにとらえているのか、聞いてみるのも一つの手ですね。

還暦祝いはいつ・誰が開催する?

子供たちから父へプレゼントを渡す様子

還暦のお祝いは、いつ行うのがベストで誰がホストになってお祝いをすればいいのでしょうか?

還暦のお祝いの時期は人それぞれ

昔は数え年で計算していたため、全員がお正月に誕生日を迎えていました。
現在では「お正月にお祝いする」「誕生日を目安に還暦をお祝いする」など臨機応変になっており、子供・孫・兄弟・親戚の家族みんなが集まる年末年始・大型連休に合わせることもあるようです。

お世話になっている人なら還暦は誰が祝っても大丈夫

  • 還暦を迎える人が父親の場合
    父の還暦祝いなら、子供がホストになるのが一般的です。
    ご兄弟がいる方は費用を出し合ったり、個別にお祝いする場合はプレゼントが被らないように相談してみるといいかもしれません。

    60歳頃は子供が成人を迎えたり、結婚したりと手を離れる時期にいらっしゃる方も。
    家族そろってのお祝いも素敵ですが、なかなか夫婦2人で過ごす時間がなかったお父さんやお母さんに、夫婦水入らずの時間をつくってあげるのもおすすめです。
  • 還暦を迎える人が職場の上司や同僚の場合
    職場の上司や同僚が還暦を迎えるなら、部下が中心となってプレゼントやお祝いの会を準備するのが一般的。
    日頃から仕事でお世話になっている感謝の気持ちを込めて、みんなでお祝いしてあげたいですね。

お祝いに参加する人数が増えると、還暦を迎えるお父さんの体調や都合はもちろん、参加者のスケジュール調整が難しいことも。
早めに日程を決めて、お祝いをする場所の予約やプレゼントなどを準備するようにしましょう。

お祝いはサプライズも嬉しいものですが、お父さんの希望を叶えるために事前に確認するのもアリでしょう。

還暦のお祝い費用の相場やマナーは?

お祝い

還暦祝いの相場を知って、プレゼント選びの目安にしましょう!
相場は、贈る相手との関係性によって金額が変わってきます。

還暦祝いを贈る相手別の費用

  • 両親に贈る場合…30,000~50,000円程度
  • 祖父母に贈る場合…10,000~30,000円程度
  • 兄弟や親戚に贈る場合…5,000~10,000円程度
  • 親しい友人や知人の場合…5,000~10,000円程度
  • 会社の上司・同僚の場合…10,000円前後

還暦のお祝い金やプレゼントを贈る時のマナー

  • ご祝儀袋・熨斗(のし)紙
    お祝い金・プレゼントは「水引」と「熨斗(のし)」がついた「ご祝儀袋」や「熨斗紙」を使いましょう。

    水引は、何回でも結び直せることから何度あってもいい慶び事を意味する「蝶結び」があしらわれたものが最適で、表書きには「祝還暦」「還暦御祝」「寿還暦」などがよく使われます。
  • 表書き
    名前は水引の下に書きます。
    夫婦連名なら中央部分に夫の氏名を記載し、その横に妻の名を書きます。

    子供みんなでお祝いする場合や、会社の上司に贈る場合などは「連名」で記載しますが、多くても3名までで、それ以上になる場合は代表者の名前とともに「外一同」と書きましょう。

プレゼントは贈る気持ちが大切で金額はあくまで目安ですから、あまり相場にとらわれずに決めてみてはいかがでしょうか?
贈られた方にも、きっと喜んでもらえるはずです。

バリエーションがたくさん!還暦のお祝いに父親や上司から喜ばれるプレゼント6つのジャンルをご紹介

プレゼントをもらう父

お父さんや上司の好み・趣味が分かっていればプレゼントも選びやすいですが「詳しく知らない。」という人もいらっしゃるのでは?
せっかくプレゼントするなら、喜ぶ姿を見てみたいですね。

還暦のお祝いは、毎年来る「父の日のお祝い」とは違って一生に一度の記念日ですから、お祝いの後も心に残るような高級感あふれる商品や、プレミアムな商品がプレゼントにおすすめです。

還暦のお祝いに贈られている代表的な6つのジャンルと人気のアイテムをご紹介します。

旅行・宿泊のプレゼント

家族みんなでワイワイと、夫婦水入らずでのんびりと、人生の節目を旅先でお祝いする方も増えています。
国内のハイクオリティな温泉宿・ホテルや、寝台列車・船旅など選択肢はたくさんあります。

食事のプレゼント

家族みんなでお祝いする定番と言えば、食事なのではないでしょうか?
グルメなお父さんには、質の高い食材や手の込んだ料理・メニューを選ぶと、一生に一度の特別感が演出できます。

お酒のプレゼント

普段お酒を嗜むお父さんも多いのでは?
例えば自分では買わないような高級な物やレアな物はいかがでしょうか。
高級感のある金箔入りの日本酒やブランドの焼酎・ワイン・ウイスキー、メッセージや名前入りのボトル、ご当地のビール飲み比べセットをはじめ、タンブラーなどのステンレス製品やグラス・ビールジョッキ・切子のガラス製品など、質にこだわった商品やオリジナルの商品も人気です。

カタチに残るプレゼント

お祝いの思い出がカタチに残るのも素敵ですね。
名前が入ったオーダーメイドの商品、上質な革でつくられた長財布・バッグなど長く使い続けられる商品、自分では手を出さないようなメンズ向けのアクセサリー・ファッション小物や、会社の上司や同僚には実用性があるもの、長年勤めてきた証になるような記念品もおすすめです。
お花が好きな方には、プリザーブドフラワーやラッピングに手紙を添えてプレゼントしてもいいですね。

趣味に関するプレゼント

アウトドア派のお父さんは「ゴルフ」や「釣り」が趣味という方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
ゴルフ好きのお父さんなら自分では選ばないような、おしゃれで上品なゴルフウエア・ポロシャツや上質なゴルフクラブ・ボールのセット、釣り好きのお父さんなら背負って歩けるフィッシングバックや、ルアー釣りを楽しむ方にはルアーケースなどのグッズがおすすめです。

体験型のプレゼント

人生の再スタートに「新しい体験をしてみる」という方法も。
長い人生の中で「やり残したこと」「やってみたかったこと」などが、あるのではないでしょうか?
「スポーツなどのアクティビティ」「クラシックコンサート」「陶芸」など、お父さんの初めてのチャレンジを応援しましょう。
体験型のプレゼントは、新たな人生のステージを迎えてもらうのにピッタリですね。

還暦のお祝いですからプレゼントのカラーは「赤」をテーマに選んでみるのも、おすすめです。
還暦のプレゼントは種類も豊富ですから、いくつか選んで家族や経験者に相談してもいいのではないでしょうか?
また、それぞれアイテムの価格をピックアップして、予算を決めてみてもいいですね。

お店でお祝いしましょう!中納言おすすめの「ハレの日特別コース」を紹介

「活伊勢海老料理 中納言のレストラン」で還暦をお祝いしませんか?
伊勢海老の魅力は味もさることながら、見た目の豪華さ・華やかさがあり還暦のお祝いを彩るのにふさわしい食材です。
「ハレの日」をコンセプトにつくられたメニューは、驚きと感動を感じられるでしょう。

還暦祝いにおすすめする中納言の「ハレの日特別メニュー」

お二人で和やかに、ご家族みんなでにぎやかに、人数に合わせた2つの「ハレの日特別メニュー」をご用意。

  • ハレの日ペアコース
    ハレの日ペアコース
    伊勢海老料理を満喫していただける美味しさ際立つ至極の特別コースは全部で10品。
    山海の幸に舌鼓をうちながら、心ゆくまでこれまでの人生の歩みと新たな人生の門出について語らってみませんか?

    1. お好みのワンドリンク
    2. 伊勢海老のサラダ、中納言風 
    3. 伊勢海老の姿造り
    4. 伊勢海老の甲羅揚
    5. 伊勢海老の大名椀
    6. お口直しの氷菓
    7. 伊勢海老の寿焼
    8. 伊勢海老の笹寿司・小吸物
    9. デザート盛り合わせ
    10. 食後の香り(コーヒー)
  • ハレの日特別コース
    中納言のお料理
    パーティースタイルで楽しむ「伊勢海老」と「鯛」2つの食材の贅沢な共演が織りなすコースは全部で12品。
    ご家族やお仲間など大勢で賑やかに、思い出話やこれから先の話に華を咲かせてみてはいかがでしょうか?

    1. お好みのワンドリンク
    2. 伊勢海老と鯛の松前漬
    3. 伊勢海老のサラダ、中納言風
    4. 伊勢海老の活造り
    5. 伊勢海老の甲羅揚とクリームコロッケ
    6. 伊勢海老と鯛の寿蒸し
    7. 伊勢海老のお吸物
    8. お口直しの氷菓
    9. 伊勢海老のお好み料理 または 鮑の蒸し焼 または 国産牛フィレ肉ステーキ
    伊勢海老のお好み料理は下記よりお選びいただけます。

    ・伊勢海老の中納言焼 
    ・伊勢海老の具足煮 
    ・伊勢海老のバター焼 
    ・伊勢海老の天麩羅 
    ・伊勢海老のフライ

    10. 伊勢海老の笹寿司・小吸物
    11. デザート
    12. 食後の香り(コーヒー)

中納言レストランは、駅に近くアクセスに便利な店舗や海沿いでロケーション抜群の店舗など立地もさまざま。
また、全室個室の設えや大人数の宴会に対応可能など、店舗によって異なる印象があることも特徴の一つです。
オンライン予約も承っておりますので各店舗情報からご覧くださいませ。

中納言が選ばれる理由

創業から72年、活伊勢海老料理の中納言は「伊勢海老」というたった一つの素材と真摯に向き合って参りました。

その時期の最も滋味深い伊勢海老を食していただくため、日本・オーストラリア・ニュージーランドなど世界各国の漁場から伊勢海老を活きたまま空輸し、水槽へ。

新鮮な伊勢海老を洗練された職人の技で調理し、絶妙な距離感と行き届いたサービスで皆様のテーブルまでお届けいたします。

品質もさることながら、歴史に培われた「技とホスピタリティ」が愛される理由の一つになっています。

還暦の「赤」を伊勢海老で演出

伊勢海老は還暦のハレの日に、ぴったりな縁起の良い食材です。
還暦のお祝いの「赤」以外にもその姿には、さまざまな意味が込められています。

  • 長寿祈願
    「長いヒゲを持ち、身体が曲がっている姿」や「数十年生きる」と言われていることから、長生きの象徴になっています。
  • 立身栄達(りっしんえいたつ)
    成長するまでの間に30回ほどの脱皮を繰り返すさまから、昇進など仕事運の象徴になっています。
  • 武運長久(ぶうんちょうきゅう)
    甲羅に覆われていることから甲冑をつけたように見えるため、武人の運勢が長く続くよう願う象徴になっています。
    現代では、大きな仕事にチャレンジする時などに使われます。

伊勢海老・寿(ことぶき)焼・祝鯛がさらに還暦祝いの席を華やかにします

  • 伊勢海老・寿焼
    3~4名様の人数がお集りなら「伊勢海老・寿焼」も人気の品です。
    およそ 1.5kgサイズの伊勢海老を使用しておりますので、見た目の豪華さとともに、歯ごたえ・食べ応えなど五感でお楽しみいただけます。
    「アラカルト」もしくは「コースに追加」してお召し上がりいただけます。
  • 祝鯛
    鯛は姿が赤いことや寿命が数十年と長く長寿祈願の象徴でもあることから、還暦のお祝いの席にもピッタリです。
    祝鯛は「大・中・小3サイズ」と、大サイズを召し上がりやすいようカットした「フィレ」がございます。

心を込めて準備いたしますので「寿焼は2日前まで」「祝鯛は3日前の正午まで」のご予約をお願いしております。

中納言レストランならでは「ハレの日」のサービス

中納言では心地よいおもてなしに加え、ハレの日の思い出をカタチに残すサービスを承っております。

お父さんの名前を使ったポエム「名前詩」を、還暦祝いの「オリジナルメッセージカード」としてお贈りいたします。
世界に一つだけのプレゼントですのでカードに描かれた文字や言葉、上品なイラストを見るたびにお祝いの思い出を蘇らせてくれるはずです。
デザインや制作に時間をいただきますので、3日前までにご予約をお願いいたします。

また、お祝いの席の喜びあふれるゲストの皆様を写真におさめ、和風味噌ドレッシングをご購入頂くと、お客様のお写真をプリントしたオリジナルラベルでご用意させていただく無料サービスも承っております。
ラベルにはメッセージをお入れすることも可能で、ふだんお父さんに面と向かって言いづらい「ありがとう」や「おめでとう」の想いを伝えてみてはいかがでしょうか?
きっと、お父さんにとっても貴重な思い出の品になるはずです。

中納言レストランは神戸・大阪・東京の3都市で展開中。
ハレの日の宴を落ち着いた雰囲気の中でゆったりと味わっていただけるような、個室もございます。
きっと、ラグジュアリーな至福のひと時が感じられるでしょう。

大切な人の笑顔がみたいから…中納言おすすめの贈り物は?

伊勢海老お造り三昧

一つひとつ丁寧に選び抜かれた素材が紡ぎ出す中納言のギフトは、贈られた方を笑顔にしてくれるはずです。

手軽にハイクオリティなプレゼント「中納言のオンライン通販」

遠方に住むお父さんや忙しくなかなか会えないご友人へ、ハイクオリティなプレゼントを贈ってみませんか?
また、内祝いやお祝いのお返しにもおすすめです。
いろいろ選べる「中納言のオンライン通販サイト」のギフトをご紹介します。

  • 海鮮BBQセット
    伊勢海老・サザエ・ホタテ・タコなど海の幸たっぷりの「海鮮盛り合わせ」と、低温調理をほどこした牛サーロインステーキと海鮮を贅沢に使った「山海盛り合わせ」をご用意しました。
    伊勢海老のうま味を引き立てる中納言自慢の調味料「えび塩」付ですので、さらに美味しくお召し上がりいただけます。

    また、海鮮BBQはセット以外に「伊勢海老1尾」「蝦夷あわびの姿焼き」など
    単品もご用意。
    見た目にも豪華な、ワンランク上のBBQをお楽しみくださいませ。
  • 伊勢海老
    伊勢海老専門店が誇る、素材の味が引き立つシンプルな調理でご堪能ください。

    伊勢海老の造り…伊勢海老そのもののうま味を最大限に味わうなら、お造りがおすすめです。
    伊勢海老の焼き物…バリエーション豊かな3種類のソースで美味しさを演出しました。

  • 伊勢海老料理(中納言厨房) 「伊勢海老の姿焼き」「伊勢海老のスープ」「伊勢海老のグリル」など、伊勢海老を知り尽くした職人がご家庭でも口福(こうふく)な時間が流れるよう創意工夫を凝らしてお届けします。 ご満足いただくために受注生産しておりますので、注文から発送まで4~5日いただいております。
  • 幸せギフトセット
    極上の素材から紡ぎ出した品々を集め、セットにしました。
    バリエーション豊かな商品を組み合わせた内容でお届けします。
  • 調味料
    30年以上愛され続ける野菜の「和風ドレッシング」、徳島県産のすだちを使った「オリジナルぽん酢」、伊勢海老の滋味を丸ごと楽しめる「えび塩」の3種類をご用意。
    日々の食卓を一層美味しく引き立ててくれます。
  • 中納言レストラン商品
    中納言の職人の技をご自宅でも。
    伊勢海老料理を極めた職人が織りなす、こだわりの料理をご賞味くださいませ。
  • 伊勢海老スープ・カレー
    濃縮したうま味をレトルトパックに閉じ込めて、温めるだけで簡単に一流の味を楽しめます。

プロの目が厳選した素材を使い、山海の恵みを存分に感じられる品々を取り揃えております。
ぜひ、オンライン通販サイトからチェックしてみてください。

中納言ギフトカード

ギフトカードは、中納言レストラン全店舗でご利用いただける商品です。

10,000円・5,000円の2種類からお選びいただける「ギフト券」を、お祝い金のかわりにプレゼントしてはいかがでしょうか?
お父さんをはじめ、贈られた方が中納言レストランのお好きなメニューをチョイスできますので、きっと喜んでいただけるはずです。

「贈答用ご招待券」はご招待を受けた人数のみの記載で、コース名などが入りませんので贈られた方にも気兼ねなくお料理に舌鼓をうっていただけます。

ギフトカードは店頭、中納言本社フリーダイヤルから購入いただけます。

ご自宅でのハレの日を中納言のお料理が贅沢に彩ります

中納言レストランまで足を運べないという方もいらっしゃるのでは?
そんな方にはご自宅にいながら贅沢なひと時を過ごしていただける「中納言のお弁当」や「中納言の通販」がおすすめです。

【阪神地域限定品】ハレの日のお祝いにふさわしい「よろこび重」

よろこび重

食べ応えのある鴨ロースト・焼豚・ローストビーフなどのお肉に加え、桜色が美しい甘鯛の南蛮漬けや 黄金色に輝く帆立黄身焼など海の幸とともに、お祝いの席を華やかにする伊勢海老3尾を盛り込んだ「よろこび重」は、さまざまなお祝いの宴に華を添えるお弁当です。

天然調味料のみを使用したお料理は、優しい味わいの中に山海の滋味を感じられ、笑顔あふれる時間を演出します。

オプションでお届けする、職人手作りの「お吸い物」、伊勢海老の頭の部分をフリーズドライ製法で仕上げた「伊勢海老のお味噌汁」、国産具材のみを使用した「特製茶碗蒸し」も一緒にご賞味くださいませ。

中納言のお弁当は「よろこび重」の他にも「折詰弁当」「仕出しご膳」「逸品料理」「オードブル」など、シーンに合わせたお弁当や料理が並びます。
還暦に続く古希・喜寿など長寿のお祝いや、結婚記念日・敬老の日など人生に次々と訪れるハレの日を贅沢なものにします。

お弁当はご自宅にお届けするため、お祝いに参加される人数やレストランまでの交通手段などを考えずに一流の味をお楽しみいただけます。

【全国配送品】新たな人生の再スタートを彩る「還暦重」

還暦重

還暦の「赤」をお料理にも散りばめた「還暦重」は、伊勢海老かまぼこ・ほたて照焼きなど縁起の良い食材の数々と、中納言自慢の味にバリエーションを持たせた「伊勢海老3尾」を詰め合わせました。
旨味たっぷりの蛸や鮑など季節ごとに変わる趣向を凝らしたお料理が、きっと皆様の心を躍らせてくれるでしょう。

多くの皆様の新たな人生が幸多き門出となるように、ご馳走尽くしのお料理でお手伝いいたします。

中納言のオンライン通販サイトには「還暦重」の他にも、伊勢海老専門店ならではのオリジナル商品が並びます。

還暦祝いの返礼品や内祝いにピッタリの「幸せギフトセット」「ドレッシングセット」などに加え、もっと伊勢海老をご堪能いただくために趣向を凝らしたメニューを多数ご用意。
中納言のおもてなしとともに、お召し上がりくださいませ。

60歳をお祝いする還暦祝い!中納言で素敵な時間をお過ごしください

還暦は人生の再スタートをきる節目の年ですから、お父さんが新たな目標や夢を抱いていけるよう日頃の感謝や願いを込めて大切にお祝いしたいですね。

中納言は還暦のお祝いをはじめ、お友達との会食・記念日・送別会やお子様の卒業・就職祝いなど多くの「ハレの日」をサポートして参りました。
伊勢海老の美味しさを知り尽くした専門店ならではの上質で美しい料理の数々で、心を尽くしてゲストの皆様をお迎えいたします。