茹でた伊勢海老は、弾力のある歯ごたえと独特の旨味が魅力ですが、茹で方にはちょっとしたコツがあります。上手に茹でて、伊勢海老の魅力を存分に味わいましょう!
この記事では、伊勢海老の美味しい茹で方と茹でる前のポイント、ボイル伊勢海老を使った簡単レシピ3選を解説します。また、「活伊勢海老料理専門店 中納言」がお届けする、素材本来の旨味を存分に引き出した伊勢海老商品もご紹介します。
伊勢海老の美味しい茹で方
「生きた伊勢海老は茹でる時に暴れて大変そう」と思う方も多いのではないでしょうか。
伊勢海老は、ポイントを押さえれば簡単に茹でられます。
茹でる前のポイント
生きた伊勢海老をそのまま沸騰した鍋に入れると、自分で足を切り落とす「自切」を起こします。
足がついた状態で茹で上げたい方は、鍋やボウルに氷水を作り伊勢海老を約15分浸けて仮死状態にしましょう。この方法は、生の伊勢海老を大人しくさせたい時にも使えます。
茹で方の手順
1.大きめの鍋に水1リットルに対して塩30g(大さじ2杯)を入れ、3%の塩水を作る
2.伊勢海老を鍋に入れて火にかける
3.湯が吹きこぼれないよう注意しながら、約15分茹でれば出来上がり
伊勢海老を後から調理する場合は、塩を入れずに茹でるのがおすすめです。
また、身の中までしっかり火が通らないように半生の状態に仕上げると、調理後に身が硬くなり過ぎません。
茹で以外の調理法は?
伊勢海老の食べ方を検索するとさまざまな調理法が出てきますが、蒸しもおすすめです。
1.蒸し器に水をはり沸騰させる
2.伊勢海老を入れる
3.20分~25分ほど蒸す
蒸し時間は、伊勢海老の大きさや数で調整してください。
身の全体が赤く色づけば蒸し上がった証拠です。
蒸し伊勢海老は、ボイル伊勢海老のようにゆで汁に旨味が溶け出さずに仕上がります。
蒸し器があれば、ぜひ挑戦してみてくださいね。
ボイル伊勢海老の保存方法
伊勢海老を保存する時は、ラップで何重にも巻くか、濡れた新聞紙で包んだ後にラップを巻いて、空気に触れさせないようにします。
すぐ料理に使わない場合は、冷蔵や冷凍用の保存袋に入れて冷蔵なら数日、冷凍なら20日〜1か月程度の保存が可能です。
伊勢海老の解凍方法
伊勢海老を美味しく解凍する方法は2つあります。
1.流水を使う解凍方法
流水は時間がかからない基本の解凍方法です。
ビニールに入れた伊勢海老をボウルや鍋に入れ、水を15〜30分ほど流しながら解凍します。
2.氷水を使う解凍方法
氷水を使う方法は、時間をかけて解凍することで美味しさをキープできます。
氷水をたっぷり入れた大きめのボウルや鍋に、ビニールに入れた伊勢海老を1時間程度沈めて解凍します。
冷蔵庫解凍や自然解凍もありますが、身が黒く変色したり上手く解凍できなかったりと温度管理が難しいため、避ける方が無難です。
伊勢海老は再冷凍すると味が落ちやすいので、料理に必要な分量だけを解凍するようにしましょう。
ボイル伊勢海老の捌き方・身の取り出し方
伊勢海老は捌いたり身を取り出したりする時に、軍手やタオルがあると便利です。
伊勢海老の頭や殻を無理やり外すと身が殻に残りやすいため、綺麗に取り出す方法をぜひ試してみてください。
縦半分に切る方法
縦半分にした伊勢海老は、焼物にピッタリです。
1.伊勢海老の頭と胴体の間に包丁で縦に切れ目を入れる
2.切れ目から尾と頭の2方向へ一気に包丁をおろす
キッチンバサミを使って切れ目から先に殻だけを切り、後から包丁で身を半分にする方法もおすすめです。
また、魚用の出刃包丁を使うと伊勢海老の固い殻を切りやすいですよ。
頭から身を取り出す方法
1.表面を軽く水で洗い流し、余分な水気をふき取る
2.伊勢海老を手に持ち親指で腹を押さえる
3.反対の手で頭を持ち、手首をひねりながら引っ張り頭から身を抜き取る
4.胴体の腹側にある柔らかい皮の付け根(両端・尾の部分3カ所)をキッチンバサミや包丁で切り離す
5.尾をつまんで押さえ、反対の手で手前に引いて身を外す
6.最後に背ワタを取る
頭の処理方法
1.身を抜いた頭の中に両親指を入れて左右に開くように殻と足を分け、ひねって外す
2.外した殻と足を好みのサイズに切る
伊勢海老は殻や足からも出汁が出るので、他の料理に使ってみてはいかがでしょうか。
ボイル伊勢海老を使った簡単レシピ3選
伊勢海老の魅力を知り尽くした中納言がお届けする、絶品レシピ3選をご紹介します。
ボイル伊勢海老を使用するので、時短で簡単に作れますよ。
伊勢海老料理の代表的な1品「伊勢海老の味噌汁」
伊勢海老の頭だけを使ったリメイクレシピとしても活躍するメニューです。
【材料】
- ボイル伊勢海老の頭の部分
- 味噌
- わかめや豆腐などお好みの具材
【作り方】
1.伊勢海老の頭を半分、または三分の一にカットする
2.鍋に人数分の水と豆腐やわかめなどの具材を入れ、弱火にかけて味噌を溶かし入れる
3.伊勢海老の頭を入れ、旨味が出るまで煮立てる
4.最後に味見をして、濃すぎる場合は水で味を整える
伊勢海老の頭はカットすると、ミソや旨味が出汁にしっかり溶け出します。
中納言レストランでお出しする味噌汁は、白味噌と赤だし味噌を使った「合わせ味噌」を使用しています。
中納言の人気メニューをご自宅で!「中納言風サラダ」
老舗の味をご自宅で簡単に再現できるようアレンジいたしました。
【材料】
- ボイル伊勢海老
- レタス
- トマト
- きゅうり
- 玉ねぎ
- 中納言特製ドレッシング、又はお好みのドレッシング
- 中納言特製タルタルソース、又は市販のタルタルソース
【作り方】
1.野菜は好みで皿に盛り付ける
2.玉ねぎはスライスして水にさらし、水気を切る
3.伊勢海老は、お好みの形に切る(中納言では輪切りを使用)
4.ドレッシングを野菜にかける
5.伊勢海老を盛り付ける
6.タルタルソースをかければ出来上がり
殻も一緒に盛り付けると、華やかさがプラスされます。
使用する野菜にハーブを加えて、さらに軽い仕上がりでお召し上がりいただくのもおすすめです。
マヨネーズのコクに香ばしさがプラスされた「伊勢海老のタルタルソース焼き」
マヨネーズを使った子どもから大人の方まで楽しめる1品です。
【材料】
- ボイル伊勢海老
- 中納言特製タルタルソース、又は市販のタルタルソース
【作り方】
1.伊勢海老は、梨割りで縦半分にする
2.ラップをかけて、ほんのり温かくなるくらいに電子レンジで温める
(500Wは1分~1分半、600Wは50~70秒程度)
3.伊勢海老の上に、タルタルソースをまんべんなくかける
4.200℃~230℃のオーブンに入れ、焼きあげる
仕上げにレモンをかけると、さらに風味が増します。
電子レンジで身を温める時は、熱し過ぎると縮むので注意しましょう。
ご紹介したレシピのほかにも、ビスク・パスタなどフレンチやイタリアンの献立でも楽しめます。
中納言のオンライン通販サイトの 「伊勢海老料理レシピ集」
には、伊勢海老を満喫できるレシピ情報を公開中ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
老舗の味を全国の皆様にお届けします
中納言のオンライン通販サイトでは、老舗の味をご自宅でも気軽にお召し上がりいただけるよう極みの品々を取り揃えております。
旨味と食感を引き出すように茹で上げた「ボイル伊勢海老」
たっぷりの栄養と旨味を蓄えて育った西オーストラリア産の伊勢海老は、約420gで食べ応えも十分!
そのままでも良し、軽く焼いて旨味を凝縮させるも良し、さまざまな味わい方でお楽しみください。
酸味と辛みがアクセントのピクルス・洋からし入り「中納言特製タルタルソース」もおすすめです。
刺身特有の風味・食感を味わえる「伊勢海老の造り(生)」
お造りは、ボイル伊勢海老とは違った舌触り・味わいが楽しめるおすすめの1品です。
趣向を変えた3種類のお造りをご用意しております。
仕上げ方で変わる伊勢海老の旨味を堪能してみませんか?
お造りは、旨味を深めるタレをお付けします。
伊勢海老塩・海老醤油・煎り酒醤油の3種類の中からお選びください。
食感や甘味の違いを堪能できる3つがセットになった 「伊勢海老造り三昧」もございます。
送料は、クール便が10,800円未満(税込)のご注文で全国一律1,000円、通常配送便が10,800円未満(税込)のご注文で全国一律600円。クール便・通常配送便ともに、10,800円以上(税込)のご注文で送料無料です。
オンライン通販サイトには、カテゴリ別に伊勢海老を使った選りすぐりの商品を取り揃えておりますので、ぜひご覧ください。
オンライン通販商品は冷凍と冷蔵商品がございますので、各商品の表示をご確認ください。
中納言の伊勢海老料理で極上の時間をお過ごしください
伊勢海老は、茹でることでプリプリとした食感と旨味が増しますが、茹で過ぎると身が固くなり旨味が逃げやすいので、茹で時間には注意しましょう。
身だけでなく頭から尾まで使える万能な食材ですから、さまざまな料理で楽しんでみてくださいね。
中納言は、専門店ならではの伊勢海老の魅力を存分に感じられる商品を数々ご用意しております。
極上の伊勢海老料理が皆様に贅沢なひと時をお届けします。